JOC ジュニアオリンピックカップ/2022全国ユース選抜マウンテンバイク大会 8/13-14開催


期日:2022年8月13日(土)~14日(日)
会場:白馬クロスカントリー競技場 スノーハープ(長野県北安曇郡白馬村)

いよいよ、白馬村での全国ユース選抜マウンテンバイク大会が帰ってきます。
白馬村では、6月にはいってDOWNHILL Seriesの第2戦や、SPECIALIZED Enduro National Series大会が開催されるなどマウンテンバイクのイベントも始まっています。

また、白馬村では、マウンテンバイクに限らず、北アルプスの絶景を背景に白馬村の大自然と一体となれる体験ができるように、パドルボード、熱気球、パラグライダー、
クライミング、ラフティング、カヌー・カヤック、シャワーウォーキング・キャニオニング、ウォータージャンプ、フィッシング、キャンプなどのアウトドアアクティビティのほか温泉などと盛り沢山です。

本大会では、前回白馬で実施できなかったコースの新セクションも再設定。よりテクニカルなセクションにもチャレンジいただきます。土曜日には、ダディ&マムの保護者向けレースや、インストラクター陣によるコース攻略セミナー、保護者向けへのスポーツ座学セミナーも復活しますので、土曜日から会場へお越しください。詳しくは、続報にて。
参加申請は下記より6月22日水曜09:00よりお願いいたします。お申込みはウエブサイトからのみとなります。

●大会スケジュール
■8月13日(土)
11:30~15:30 レジストレーション/受付確認
11:30~11:45 コースオープン(トレーニング)
12:00~13:00 クロスカントリー/ダディ&マム 競技終了後表彰式
13:00~15:00 コースオープン(トレーニングレッスン予定)
14:00~16:00 講座(指導者、保護者向け講習会)
15:00~16:30 コースオープン(トレーニング)
16:30~16:45 チームマネージャーズミーティング

■8月14日(日)
08:00~09:00 レジストレーション/受付確認/コースオープン(ウォームアップ)
クロスカントリー・オリンピック競技
09:30~ ユース(U18,U15) 競技終了後表彰式
10:30~ 小学6年生
11:15~ 小学5年生
12:00 小学4年生
12:45 小学3年生
13:30 小学2年生
14:00 小学1年生
14:30 キッズA/キッズB
15:15 全クラス表彰式
*天候等によりスケジュールは変更されることがあります。

●実施種目
マウンテンバイク・クロスカントリー競技

●カテゴリーおよび参加資格:
・ユース
UCI/JCFカテゴリおよび大会特別規則により下記カテゴリで実施する
男子ユースU18 15歳-17歳  2005年~2007年生まれ
男子ユースU15 13歳-14歳  2008年~2009年生まれ ただし年齢に満たない中学校在籍者も含む。
女子ユースU18 15歳-17歳  2005年~2007年生まれ
女子ユースU15 13歳-14歳  2008年~2009年生まれ ただし年齢に満たない中学校在籍者も含む。
2022年度公益財団法人日本自転車競技連盟およびUCI加盟国で競技者登録を完了した日本国籍を有する者。チーム登録は必須ではないが、他のマウンテンバイク公認大会参加、年間ランキング対象となる為には必要。参加にあたって保護者の同意書が必要です。

・小学生
男子小学6年生 女子小学6年生
男子小学5年生 女子小学5年生
男子小学4年生 女子小学4年生
男子小学3年生 女子小学3年生
男子小学2年生 女子小学2年生
男子小学1年生 女子小学1年生
自転車に乗車できる健康な男女。(参加には保護者の同意書が必要です)

・エキシビジョン
ダディ(保護者男性/土曜日開催)
マム(保護者女性/土曜日開催)
男女キッズA(未就学補助輪無し)
男女キッズB(ランニングバイクを含む未就学補助輪有り)
自転車に乗車できる健康な男女。(参加には保護者の同意書が必要です)

●競技規則
2022年版公益財団法人日本自転車競技連盟競技規則、UCI競技規則、および大会特別規則による

●表彰
表彰各カテゴリ第1位・2位・3位にメダルと賞状を授与する。表彰式には各カテゴリ上位3位までが出席する。
JOCジュニアオリンピックカップの表彰は、男女ユースの最上級クラスの優勝者に授与する。

●参加誓約/注意事項
(1)ユース参加者は本年度有効のJCFの登録証をライセンス・コントロール時に提出すること
(2)ライセンス・コントロール時に確認を受け、ナンバー を受け取る事
(3)トレーニングにおいては ライセンスコントロール時に配布され たハンドルバーナンバー を装着する こととし、指定時間以外のトレーニングはできない。
(4)傷害保険に加入すること : JCFマウンテンバイクチーム登録者は前月までの登録時にスポーツ安全保険に加入済。スポーツ安全保険の傷害保険では、死亡2,000万円、後 遺障害3,000万円、入院(日額)4,000円、通院(日額)1,500円。詳しくはhtt ps:// www. spo rt san ze n.org /より。大会側で加入する傷害保険は大会管理下において 、死亡後遺傷害:1,000,000円、入院(日額):1,300円、手術保険金入院時:13,000円、通院保険金(日額)1,200円となります。不足については、各自加入願います。
(5)健康保険証を持参すること
(6)大会中の疾病・負傷については応急処置の他は参加者の責任とする
(7)参加申込書に記載され た個人情報は、資格の確認及び大会にかかわる諸連絡を行うほか、氏名、生年月日、所属、競技成績、競技歴、写真などをポスター、プログラム、コミュニケ等での掲載他、新聞社等マスコミ関係各社に情報を提供し、新聞等メディアに記載される場合がある。
(8) 本大会における肖像権はJCFに帰属する
(9) チームマネージャーミーティングにはチームを代表する者が必ず出席する こと
(10) タイムテーブル、注意事項等はコミュニケとして必要に応じ随時ウェブサイトにて発表する。郵送での連絡は行わないので各自十分注意すること
(11)競技中に棄権する場合は必ず近くのマーシャルかフィニッシュ地点の競技役員へ棄権する 旨と自分のナンバー を知らせること。役員より失格と通告され た競技者は速やかにコース外に出ること。
(12)補給/技術支援ゾーンに入るチームスタッフは、容易に見分けられるチームウェアを着用すること。
(13)競技者または自転車に、補給者またはメカニシャンが水をかけることは禁止されている。
(14)トランスポンダは競技後指定場所に返却すること。返却なき場合は5000円のペナルティを課す。
(15)JCFナショ ナルランキングに於けるユースクラスについては 各クラスごとの順位により配点を行う。
(16)本大会のユースクラスでの成績は連盟強化指定、育成指定選手選考の参考とする 。
(17)小学生以下のクラスについてはビンディングペダル等の足を固定するペダルの使用はできない
(18)大会側で設定する会場でのトレーニングは開催期間のみです。その他の通常営業時における施設利用については施設受付にお問い合わせ、利用についての注意事項等についてもご確認ください。 また、会場のアスファルトコースについてはスキーの夏季トレーニング施設として使用されているためにマウンテンバイクによる乗り入れは固く禁止されています 。

●新型コロナ感染症拡大予防に関して
(1)本大会では、スポーツ庁の「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」、公益財団法人日本自転車競技連盟のマウンテンバイク大会開催に当たっての目安に基づき、参加者、保護者、関係者について感染予防について の行動、装備について お願いを申し上 げます 。
(2)大会の直前、開始後においても 感染症拡大予防の観点から大会を延期、中止する ことがあります。
(3)会場入場において 検温などを 実施予定ですので御協力ください。感染可能性のある方は入場できない場合があります。
(4)検温・消毒にご協力ください。
・体調の優れない 方や、37.5°C以上の発熱がある方 は参加をご遠慮ください。
・会場での検温の際に、37.5°C以上の場合は入場・参加をお断りします。
(5)競技中以外はマスクの着用をお願いします。
(6)接触確認アプリ 「COCOA 」のダウンロードをお願いします 。
(7)大会までの14日間は、特に3密を回避し、感染症防止対策を取る生活を心がけ、体調管理に努めてください。 また、その間の行動歴は各自で把握しておくようお願いします 。
(8)本大会は無観客とするために、 保護者等の付き添いについても最低限とすることにご協力ください。

●宿泊のご案内
白馬さのさか観光協会では、マウンテンバイク・サマーキャンプなどの開催を通して、マウンテンバイクを応援しています。
宿泊のご利用についても、「白馬さのさか観光協会」へ。

大会要項案 0620

大会参加申し込み、追加情報サイト

昨年度リザルトのページ

■要項抜粋
主催:
全国ユース選抜マウンテンバイク大会実行委員会
(白馬村、白馬村教育委員会、公益財団法人日本自転車競技連盟、白馬さのさか観光協会、一般社団法人MTBリーグ)
後援:
長野県、長野県教育委員会、公益財団法人日本オリンピック委員会、公益財団法人JKA、白馬村観光局(予定、申請中含む)
協力:
長野県自転車競技連盟、白馬スキークラブ

 

この大会は、競輪の補助を受けて実施しています。https://jka-cycle.jp

Hakuba Cycling