Coupe du Japon 2016ダウンヒル総合/富士見パノラマ リザルト
Coupe du Japon ダウンヒル総合 / 富士見パノラマ大会(CJ1)
Coupe du Japon 富士見パノラマ大会(CJ1)が10月16日(金)〜18日(日)まで、長野県富士見町 富士見パノラマリゾートで開催され、ダウンヒルは今期最終戦となりCoupe du Japon総合チャンピオンも決定しました。
クロスカントリーは10月29日〜30日の京都ゆぶねSTAGE CJ2(京都府和束町)を経て、11月12日〜13日の深坂自然の森 クロスカントリー(山口県下関市)が最終戦になります。
・男子エリート 井本 はじめ 兵庫県 SRAM /Santacruz 1148points
・女子エリート 中川 弘佳 大阪府 Lovespo.com 1207points
・男子マスターズ 黒川 陽二郎 石川県 FRS 1124points
・男子ユース 秋元 拓海 福島県 PAXCYCLE 1219points
・チーム Acciarpone bikes(富田敬子(奈良)/阿藤寛(大阪)/田丸裕(広島) 1902points
Coupe du Japon 富士見パノラマ大会
●ダウンヒル
男子エリート
1. 九島 勇気 神奈川県 JPN 玄武/MONDRAKER 2:26.296
2. 清水 一輝 愛知県 JPN Patrol Mountain FJC 2:26.518
3. 加藤 将来 愛知県 JPN AKIFACTORY/ACCEL 2:29.071
女子エリート
1. 末政 実緒 兵庫県 JPN SRAM/LITEC/PRIVATE PARK 2:54.092
2. 中川 弘佳 大阪府 JPN Lovespo.com 3:16.524
3. 吉川 千香子 愛知県 JPN DKMC 3:18.912
男子マスターズ
1. 黒川 陽二郎 石川県 JPN FRS 2:51.847
2. 三山 孝幸 石川県 JPN FRS 2:53.578
3. 山本 晃弘 静岡県 JPN ACCEL 2:54.442
男子ユース
1. 秋元 拓海 福島県 JPN PAXCYCLE 2:44.427
2. 井岡 計太 愛知県 JPN HottSpin 2:46.862
3. 山田 淳一 愛知県 JPN 重力技研 2:49.099
男子アドバンス
1. 飯田 隆彦 東京都 JPN NONmotorize 2:52.526
2. 鈴木 健太 静岡県 JPN DKMC 2:52.617
3. 虎井 秀将 東京都 JPN G-WORKS-1 2:59.635
男子チャレンジ
1. 遠藤 和光 東京都 JPN myX ooops 3:07.540
2. 立田 直人 長野県 JPN DKMC 3:08.084
3. 坂本 健一 東京都 JPN Ysroad 3:10.165
テクニカルデータ
コース長:1,500m
スタート標高:1,333m
フィニッシュ標高:1,052m
●クロスカントリー
男子エリート 6laps
1. 沢田 時 滋賀県 JPN Bridgestone Anchor Cycling Team 1:23:37.72
2. 前田 公平 東京都 JPN BiORACER/Thompson 1:25:17.44
3. 平林 安里 長野県 JPN SPECIALIZED RACING JAPAN 1:25:24.23
女子エリート 4laps
1.末政 実緒 兵庫県 JPN SRAM/LITEC/PRIVATE PARK 1:09:37.87
2.小林 可奈子 長野県 JPN MTBクラブ安曇野 1:10:48.69
3. 真川 好美 愛知県 JPN Team Nipopo 1:17:48.74
男子ジュニア 4laps
1. 江越 昇也 神奈川県 JPN ProRide 1:00:29.76
2. 小林 勇輝 長野県 JPN イナーメ信濃山形 1:00:38.85
3. 穴田 玖舟 北海道 JPN TEAM BG8 1:02:18.72
男子マスターズ 4laps
1. 品川 真寛 神奈川県 JPN TEAM YOUCAN 1:00:45.78
2. 竹谷 賢二 埼玉県 JPN SPECIALIZED RACING JAPAN 1:02:36.19
3. 大橋 優 奈良県 JPN TeamPoppo/なんちゃってバイカーズ 1:05:36.02
女子マスターズ 2laps
1. 中村 園子 長野県 JPN MTBクラブ安曇野 43:40.27
男子ユース 3laps
1. 山口 創平 滋賀県 JPN ProRide 45:12.56
2. 神永 真一 大阪府 JPN ProRide 45:38.56
3. 松本 一成 長野県 JPN Mashun Racing 47:08.90
女子ユース 2lap
1. 川口 うらら 兵庫県 JPN sonic-racing 33:02.80
2. 松本 璃奈 長野県 JPN Mashun Racing 50:11.84
男子アドバンス 4laps
1. 吉元 健太郎 東京都 JPN チーム鳴木屋 1:04:29.47
2. 伊澤 広大 滋賀県 JPN 岩井商会 レーシング 1:04:39.76
3. 丸山 兼児 長野県 JPN CLAMP 1:04:42.93
男子チャレンジ 2laps
1. 後口 洋 埼玉県 JPN キクミミモータース 35:28.24
2. 一丸 友樹 大阪府 JPN TEAM RINGO ROAD 35:34.76
3. 清水 優汰 神奈川県 JPN 神奈川工科大学自転車部 35:42.14
女子チャレンジ 1Lap
1. 寺田 有希 愛知県 JPN 自転車村R 21:34.63
2. 後口 沙織 埼玉県 JPN キクミミモータース 25:56.99
※女子ジュニアは不成立
テクニカルデータ
コース長:4,380m
スタート/フィニッシュ標高:1,050m